太陽花學運(ひまわり学生運動)
ひまわり学生運動のあとに制作されたドキュメンタリー映画のURLがわかったのでおいておきます。10人の映画監督が作成した記録を1編にまとめたもの。2015年に、台北市の光點華山電影館で公開されました。『太陽不遠 Sunflower Occupation』 www.youtube.com※…
※no.28、no.29も、同時にアップロードしています。 「ひまわり学生運動10年後の記憶」の記事を、なんとか書きおえました。(※6/23完成が目標) 写真の加工や表記ゆれふくめた文章構成、もともとの写真の完成度の低さなど、不足はさまざま。けれども、テスト…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com2014年4月8日・立法院占拠から22日目 (2014年4月8日 21:02) スクリーンで、記者会見のようすが流れる。 (2014年4月8日 21:10) 見つめる人たち。
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com2014年4月7日・立法院占拠から21日目 4月7日20時、3月6日の立法院長 王金平(ワン ジーピン)の譲歩を受け、学生たちは、「段階的な任務を完了した」とし、4月10日18時に立…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年4月6日・立法院占拠から20日目 (2014年4月6日 15:51) しっかりした造りのテントが増えた。
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年4月5日・立法院占拠から19日目 (2014年4月5日 14:32) テント村のオレンジテント。「立法院占拠から19日め」。 この日は、とてもいい天気だった。ひまわり学生…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年4月3日・立法院占拠から17日目※この日筆者は、自宅待機。現場写真はありません。 4月3日午後1時。行政院は「臺灣地區與大陸地區訂定協議處理及監督條例(台湾地区と…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年4月2日・立法院占拠から16日目 (2014年4月2日 18:24) ひまわり学生運動のリーダー 林 飛帆(リン フェイファン)。「HOPE」。いいことばだな。
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年4月1日・立法院占拠から15日目 現場の掲示物(2014年4月1日 16:42) Honour belongs to those who never forsake the truth, even when things seem dark and gr…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年4月1日・立法院占拠から15日目この日、サービス貿易協定に賛同する中華統一促進黨の總裁 張安樂(ジャンアンルァ)が親中派活動家たちをひきつれて「立法院に行く(…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月31日・立法院占拠から14日目 (2014年3月31日 18:11) wifiがあります。無料で充電ができます。iphone、HTC、サムスンの充電コードがあります。wifiのアカウ…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com no.19:ひまわり学生運動10年目の記憶(3/30) - あまはじノート 上記記事の続きです。 2014年3月30日・立法院占拠から13日目 この日は、サービス貿易協定に反対する大き…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月30日・立法院占拠から13日目 この日は、サービス貿易協定に反対する大きなデモがおこなわれた。ブラックボックスにちなんで、黒い服で集合な!! www.youtube.co…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月29日・立法院占拠から12日目の夜 (2014年3月29日 19:24) 夜になり、急な雨がふりだした。
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月29日・立法院占拠から12日目の夕方 (2014年3月29日 20:32) 「子供たちありがとう。あなたたちは、わたしたちの希望です」ひまわり学生運動がはじまった初期…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月28日・立法院占拠から11日目の夜 高中職の学生たちも抗議 (2014年3月28日 20:32) 高中職の学生たちがステージで抗議。 全台高中職不缺席(台湾中の高中職が…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月27日・立法院占拠から10日目の夕方 現場の掲示物より(2014年3月27日 18:03) go to hell(地獄へ行けよ) 。ほかの文字は、画面から読みとってくださいね。 …
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月26日・立法院占拠から9日目の夜 (2014年3月26日 19:53) 捍衞民主(民主主義を守る)現地滞在する学生が増えた時期。
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月25日・立法院占拠から8日目の午後テント村 濟南路(ツァイナンルー)一段(2014年3月25日 18:18) 今日も平和なテント村。片側2車線の道路。救急車両のための…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。 amahaji.hatenablog.com 参照no.9:ひまわり学生運動10年目の記憶 - あまはじノート no.10:ひまわり学生運動10年目の記憶 - あまはじノート 2014年3月24日・立法院占拠から7日目の午後 学生たち…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 3月24日、立法院の8つの委員会の合同会議は、3月17日に張清忠が招集した会議の結果は無効であること、サービス貿…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月24日・立法院占拠から7日目の午前 (2014年3月24日 8:11) 民主30年=民主は30年(民主には30年かかる…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月23~24日 2014年3月23夕方から24日の未明にかけて、立法院から徒歩6分の行政院(=Executive Yuan of th…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 2014年3月22日江宜樺が立法院の外に出て、抗議する学生や市民団体の代表と対話を始めたのは3月22日の午後4時であ…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com ※タイトルを「ひまわり学生運動10年目の記憶」に変更しました。 学生たちによる立法院の占拠から4日目の2014年3月…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 台湾では抗議行動やデモがどのように報道されているのか? 筆者の記憶に残るTVニュースを紹介したい。いずれも過…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 学生たちによる立法院の占拠から3日目の2014年3月20日。 立法院の表玄関、立法院議場前、濟南路(ツァイナンルー…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com ▼白い建物が立法院(学生たちが占拠した議場がある) 【路上の学生と支援者たちの活動範囲】 ひまわり学生運動の…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 充電ステーション(2014年3月24日 19:13) もしや、立法院を占拠した学生たちが日を経(へ)ることなく排除され…
これは、2014年のひまわり学生運動についての回想記事です。2024年5月におこなわれた青鳥行動の記事ではありません。 amahaji.hatenablog.com 画像の白っぽい建物が学生たちが占拠した立法院議場 筆者の自宅アパート(台北駅の北側)から、立法院がある台北…